熊入温泉センター

熊入温泉センター

Language:

熊入温泉共親会会長の中原進さんと入口で撮影

熊本県山鹿市熊入町にある「熊入温泉センター」を訪問しました。建物の建造年は昭和39年ですが、熊入温泉の歴史は古く、菊池氏の家臣であった八幡宋安によって700年前に発見されたそうです。その後、その子孫の三森・中原・船津・永田の四氏が中心となって共親会という組織を結成し、温泉を守り続けています。

駐車場にある水汲み場にはこの日もたくさんの人が訪れていました。糖尿に効くといって通われている方もいるそうです。

受付は入口を入ってすぐのところにあります。

脱衣所です。鍵付きロッカーも併設されています。毎日、たくさんのお客さんがいらっしゃるため、棚の数がかなり多いです。ロッカーの上には「思いやり」。たくさんの人で使うからこそ、ひとりひとりの「思いやり」が大事ということですね。

温泉はアルカリ性単純温泉で非常にやわらかいお湯です。山鹿のふる湯と言われており、アトピーや皮膚病によく効くそうです。

浴槽別に源泉があり、大量にかけ流しされています。

浴室にはぬる湯・中湯・上がり湯の3段階の浴槽があり、常連さんは一番手前のぬる湯にじっくり入るそうです。常連さん同士の会話を楽しみながら、1時間以上入られる方が多いとか。

二階には休憩室もあります。

共親会会長の進さんです。地元の子供達に熊入温泉の歴史も教えています。熊入は温泉を中心とした湯治場で、以前は旅館が7,8軒もあって、大変賑やかだったそうです。地元で歌われる熊入おんどにその名残を見ることができます。

熊入温泉近くの日輪寺です。熊入温泉を発見したご先祖の八幡宋安の命日にはこちらの住職さんによる法要を行っているそうです。

 

温泉:熊入温泉センター(くまいりおんせんせんたー)
住所:熊本県山鹿市熊入町72
電話番号:0968-44-5810
所要時間(車):熊本市中心部から49分、熊本空港から45分
駐車場:30台
営業時間:06:00~22:30
定休日:毎月第1・第3水曜日
入浴料:200円

杖立温泉 元湯

杖立温泉 元湯

菊池温泉 城乃井温泉

菊池温泉 城乃井温泉