阿蘇の水系が源と言われる、ぬるぬる感の強いお湯が特徴の温泉です。(写真は週に1回来られる常連の隆文さん)
高温のツルっとした単純温泉が注がれる露天風呂しかない珍しい温泉!(写真は毎日通っている常連の重信さん)
大学の先生たちも注目しているという「フルボ酸」を含む温泉です。(写真は滋賀県から湯治にいらっしゃった諭さん)
析出物に覆われた露天風呂が自慢の充実した設備の温泉施設です。(写真はこちらの温泉に毎日通っている平吉さん82歳)
筑後川昇開橋のほとりにある眺めが最高の温泉です。(写真は近所の常連の宏昌さんと因さん)
一目でわかる成分の濃さ!珍し過ぎるオレンジ色の冷鉱泉は行く価値あり!(写真は評判を聞きつけて来られた77歳の勲美さん)
ずっと入っていたいと思わせるオーナー自慢のとても柔らかい炭酸水素塩泉!(写真は地元の常連さんである喜久さん77歳)
温泉マニアも一目置くという気泡が全身に付くモール泉です。(写真は農作業後に毎日来ている豊彦さん80歳)
耶馬渓の四季を露天風呂から堪能出来る気持ちの良い温泉です。(写真は元カメラマンで常連の俊浩さん)
オーナーが日本一の硫黄冷鉱泉と称する濃い温泉です。(写真は湯めぐり好きの剛義さん(左)とご友人の隼さん(右))
浴槽に入るまで一度も空気に触れていない鮮度抜群のモール泉です。(写真は2日に1回は来るという常連の清隆さん)
長湯温泉屈指の炭酸泉はバブの13倍の炭酸含有量!(写真は炭酸泉で楽しく談笑されていた哲夫さん、和美さん、素行さん)
一刻(2時間)浸って身体で理解しよう!岩壁から湧き出るスーパークリアな温泉!(写真は5歳の頃から通っているという光廣さん)
入浴感も開放感も素晴らしい露天風呂です。(写真は48年ぶりに訪れたという潤治さん)
開湯は西暦958年!山間部の風情ある温泉です。(写真は毎週末仕事帰りに立ち寄る仁さん)
日本第二位の強酸性のお湯はインパクト大です!(写真は月に1回は必ず通うという72歳の英明さん)
ここまでフォトジェニックな温泉はなかなかありません。(写真は常連の公徳さんと次郎さん)
醍醐天皇や後冷泉天皇が湯治に来たという歴史ある温泉です。(写真はこちらのお湯がお気に入りの斌さん81歳)
温泉マニアのオーナーとゆるキャラのゆ~きちくんが織りなす独特の世界観が楽しい温泉です。(写真は奥みょうばん山荘を秘密にしておきたい晃さん)
地獄から直接引く温泉は真っ白で香り豊かな弱酸性の硫黄泉です!(写真は年に数回は必ず家族で訪れるという裕之さん)
湯量豊富な熱めの単純泉に浸かった後、地下水の水風呂に入るのがここの定番!(写真は一番の常連の勝善さん)
涌蓋山の大自然を眺めながら入るホワイトブルーの露天風呂、気持ちいいです。(写真は常連の智崇さん)
ここは日本一恥ずかしい露天風呂!でも入れば日本一の露天風呂かも!?(写真は赤いふんどしがトレードマークの90歳の哲男さん)
明治5年から続く老舗旅館の「木」のむし湯は一度試す価値アリです。(写真はこの日宿泊されていた匡伸さん)
応神天皇の産湯に使われたという由緒ある温泉です。(写真は北九州からご家族でいらっしゃったという恒治さん(左)、治さん(真ん中)、秀公さん(右)親子)
湯口から出る43℃のお湯には、高温には珍しい程の炭酸成分が含まれています。(写真は毎日来ている87歳の資博さん)
自然が気持ちいいお湯のきれいな露天風呂です。(写真は最近湯巡りを始められたという慎次さん)
浴槽の底にザラザラと溜まるほど、ミネラルが豊富な温泉です。(写真は九州の湯めぐりを楽しんでいる幸憲さん)
ほんのり硫黄の香りが心地よく、柔らかいお湯が出ている温泉です。(写真は毎日来ている70歳の正勝さん)
生き神様と呼ばれるオーナーが守る鉱泉です。(写真は2,3日に一度は必ず来るという常連の信夫さん84歳)
かつてないほど肌に纏わり付くモール泉!このツルツル感は凄いです!(写真はえびの市役所の慎一郎さんと伸也さん)
強烈な炭酸泉で炊くご飯が絶品です。(写真は常連のヒロシさんと重昭さん)
毎分2.2トンという圧倒的な湯量を誇る大人気の温泉です。(写真は恵みの湯開業当初からの常連の芳利さん(右)とお風呂仲間の方)
日本武尊(ヤマトタケル)の化身である白鳥に由来する温泉です。(写真は常連の利郎さん82歳)
宮崎の山々に囲まれた強烈な美肌効果を感じられる温泉です。(写真は同級生の辰彦さんと武則さん)
霧島山中にある、大量の湯の華と近くに生息する鹿を間近に見られる温泉です。(写真は大阪から帰省されたお兄さんといらっしゃった敏仁さん)
孔雀が飛ぶ島の海辺で緑茶色の温泉に入ることができます。(写真は硫黄島の魅力を発信し続けてきた秀人さん)
地元の方にも観光客の方にも愛される海辺の温泉の向こうに真っ青な海が一面に広がります。(写真は別荘暮らしのTAKEZOさん)
小宝島には海のすぐ側で入れる露天風呂があります。(写真は奥さんが見守る中、熱いお風呂に入る実樹さん)
温泉通も唸る日本屈指の泉質と多趣味なオーナー利博さんとの会話が楽しい温泉です。(写真は常連の正巳さん83歳)
妙見温泉で最初に発見された歴史ある川沿いの温泉です。(写真は痛めたヒザがこの温泉で治って以来、常連となっている忠男さん)
大自然に囲まれた、肌がツルツルになる真っ白な温泉です。(写真は久しぶりに来訪された弘巳さんとそのお孫さん)
四季折々の山の色と真っ白なお湯を楽しめる温泉です。(写真は小さな炭酸泉の湯船に仲良く入る久人さんと智久さん)
吉都線鶴丸駅から徒歩1分、ジャズが流れるフォトジェニックなモール泉です。(写真は30年来通っている常連の司さん)
浴室が大量の鉄分でオレンジ色に変色しています。(写真は2年ぶりに来訪したIさん)